madein38

実家、自宅の庭、畑で育てたお花をドライフラワーにして楽しんでおります。

ラベンダーをドライフラワーに

ラベンダー3種類ほど育てているのですが、一番いい香りがするのが下の写真の物。

 

 

庭で咲いているラベンダーの写真が探したのですがないような・・・

葉の写真だけ探したらありました。

大きく成長するタイプで・・・

お行儀が悪い。

 

ですが~~~~香りは物凄くいいのです。

葉も香れば、花もとてもいい香りで私の好きなラベンダーです。

 

 

 

車の芳香剤として、ドライにした物を20本くらいかな?置いているだけでも、車に乗った瞬間癒されるのですよね。

 

ダッシュボード近くに置いているので、温度の上昇とともに香るのかな?

そのまま置いておくと・・・

茶色になってしまうので、紙に包んでそっと置いてます。

数週間ですが・・・・癒されます。

 

 

 

 

 

 

そして本日は・・・

実家の矢車草など・・・

大きくなった物を梅雨前に片付けました。

 

矢車草は、畑のマルチング?

ワラなどの代わりの・・・土が乾燥しないように置く物として母が使うというので乾燥させて使う予定。

ニゲラなども畑にある物は終了したので、種がこぼれるように一部は花後をその辺りに落として片付けました。

 

イチジク、ミョウガ・・・

木と下から生えてくる物とで・・・

うっそうとしていたので梅雨前に剪定していたら・・・・

蜂が巣を作りかけてました。。。

 

この時期、蜂が巣を作りかけるので、木と草などが密集している場所の草刈りなどは要注意が必要。

作りかけの巣だったので、近くに蜂もいて・・・

なんともしようがないので、母が夜になってから巣を落とすっていってました。

夜の方が蜂退治には、いいみたいです。

まだ小さい巣なので、棒で付いて落とすみたいです。

 

母はね・・・・

怖いですが・・・

何度も蜂に刺されてます。。。。

プライバシーポリシー お問い合わせ