madein38

実家、自宅の庭、畑で育てたお花をドライフラワーにして楽しんでおります。

フウランが咲きました。

去年の秋に株分けしたフウラン。

なんとなく・・・

ダメダメな感じで弱っていたのですが、なんとか花を咲かせて復活しました。

 


実家から増えたからって貰ったのですが、その時はもう少し葉の色が濃い色で元気だったのですよね。

我が家に来てから・・・

葉の色が薄くなって・・・

あれ??もしかしてダメなの?って思いましたが、復活してお花が咲きました。

 

 

 

スルガランも・・・

引越し前から育てているのですが・・・

今年は葉が黄色くダメっぽくなって、少量の花が咲いております。

写真を撮るのを忘れたので、後日またUPさせます。

引越しした当初は、綺麗な緑だったのに・・・

どうも場所がダメなのかな・・・

一部移植させます。

 

写真は、2年前の写真です。

 

 

去年の秋に挿し木したラベンダーが咲いてきました。

 

ガザニアの事を少し前に書いたのですが・・・・

 

 

madein38.hatenablog.jp

madein38.hatenablog.jp

 

なんと~~~ずっと元気だったガザニアが枯れました。

もうショック。。。

 

枯れ始めると・・・早い。

これはダメだと思って、株のいい部分だけ株分けした状態(根っこ無しです)植えましたが・・・・

この時期の株分けって失敗しているのですよね。。。。

なので無理かもしれないけれど・・・

一部だけでも復活して欲しいな。。。

 

ナメクジなのかな?

 

完全に枯れた場所の枯れた葉に、ナメクジがひっ付いていたのですよね。

 

カマキリはナメクジを食べるみたいなので・・・

早くカマキリ君が出てこないかな~~~。

ヤモリ、小さなバッタは見かけてますが、カマキリは見てないのですよね。。。。

プライバシーポリシー お問い合わせ