ガザニアを沢山株分けで増やしましたが・・・・
1個ダメになりました。。。
一番最初に割引で買ったガザニアを植えていた場所に(以前のは枯れました)再度植えたのですよね。。。
以前のは割引だったから弱ったのねって思ったけれど・・・
そうじゃないみたい。
どうもガザニア・・・
その場所が合わない。
何か・・・菌などがあるのかな??
根が腐るような感じの枯れ方だと思うのですが・・・残念。
以前にYouTubeで
「割引で弱った蘭を購入して植え替えしている」
のを見たのですが・・・
洗剤で洗ってたのですよね。。。
菌を殺菌するのにかな?えっ??って思ったのですが・・・
それを思い出して・・・
ダメ元で・・・
本日網戸の一部を洗ったので、洗剤をそこに流してみました。
枯れているので・・・
そんな事したら余計にダメだと思うのですが・・・
なんとなく見たYouTubeを思い出してやってみました。
結果を又書きますね。
フランネルソウが種になり始めました。
小さな小花ですが濃いピンクなので、咲くと目立ちます。
強健で育てやすく、増えやすい。
ブルースターも早くに咲いた子が、種になり始めてます。