madein38

実家、自宅の庭、畑で育てたお花をドライフラワーにして楽しんでおります。

クリスマスローズの花の種って・・・種袋があっても期待してはダメ

クリスマスローズの花の種って・・・

種袋があっても、全部に種が入っている訳じゃない。

残念です。。。

 

 

クリスマスローズ、白の八重が沢山種袋を付けてましたので、種を発芽させて増やそうって思っていたのですが・・・

1個は茶色くなって口が開いていたので・・・

種が入っていたのか?どうか??

 

でもね・・・

その他の緑色の種袋を触っていみると、何もない。

種らしき物が何もない状態の袋なんです。。。

種袋があっても、中に種が入っている訳じゃないのですよね・・

もうショックな出来事を発見しました。

 

 

 

 

 

そしてネモフィラの早い子は・・・

すでに種が落下してしまって空になってます。

 

 


まだ咲いているネモフィラもあれば・・・

すでに種がこぼれて土に中に入ってしまった子もいます。

 

 

 


母のネモフィラは、もうほとんど枯れているので雨の当たらない軒下に置いて、鉢からある程度で葉の部分カットして種が出てもいいようにシートを敷いて種取りしてます。

 

母の方が・・・

そういった知恵は沢山持っているのですよね。

 

中学しか出てない母だけれど、生活の知恵。。。

効率のいい知恵は沢山持っていて・・・

いまだにそれを見て勉強しております。。。

 

私・・・短大まで行かせてもらいましたが・・・

効率が悪い・・・

何をしても効率が悪いような知恵のない頭なのですよね・・・

自分でもそれがわかっているので、ストレスになる事もあるけれど・・・

 

そんな事をくよくよ考えてストレスにする時間が勿体ないって頭を切り替えるようにしております。

 

人それぞれ得意な事は違いますよね。比べては、ダメなのですよね。

プライバシーポリシー お問い合わせ