madein38

実家、自宅の庭、畑で育てたお花をドライフラワーにして楽しんでおります。

去年の秋に発芽したブルースター 育ち方はそれぞれ

去年の秋にこぼれ種で発芽したブルースター

綿毛を持つ種なので、アチコチに飛ぶのですが・・・

 

 

だいたいが親株の近くで落下。

少し離れた場所でも落下して発芽しました。

 

 

madein38.hatenablog.jp

 

 

親株の下で発芽した子、大きな子は15cmくらいかな?菜箸程度。

小さな子は春に発芽したかな?まだ3~4cmの子もいます。

親株の下で発芽した子は、花芽もない状態です。

 

 

 

15cmくらいの丈の子で、少し離れた場所で発芽した子だけが、花を咲かして・・・

小さいのに種を作っております。

花も3個目。

 

 

 

 

ブルースターの花を咲かせている近くで、発芽した子もいたのですが・・・

通り道だったので引っこ抜いて違う場所に植えました。

その子は、それ以降あんまり大きくならず停滞しております・・・・。

(植えた場所の土質がちょっと違うのもあって・・・。)

 



花を咲かせた子と花芽もない子は、土の質が違う。

 

親株の所は、石ころの多いガリガリの土。

少し離れた場所の子は、芝生が以前植わっていたので、細かい砂みたいな感じの砂じゃないけれど、どちらかというとサラサラした感じの土っていうのかな?石ころも少ない。

運動場のイメージに近いような・・・・

そんな感じの土質。

そういう土が好きなのかな??

 

写真では、軽石しか見えないと思いますが、その下はそんな土。

雨でぬかるみになると嫌だな~って思い、引越しした当初に軽石を庭に敷き詰めました。

安易な考えで、軽石なら水を吸ってくれるかな・・・・そんなイメージです。

 

 

 

 

 

今まで植えてた畑や買ってきた土とは違う感じで、庭の石ころがあるガリガリの土でもなく・・・

不思議なのですが・・・

ラズベリーも好んで芽を出し、イチゴもそこで勝手にランナーで増えた子は、大きな美味しいイチゴを作ってくれたり、貝細工も物凄く大きく育ったり、先日書いたエキナセアにしてもそうです。

 

肥料も何もあげてないのですよ。

 

不思議だけれど、そこで勝手に生えてくる子、移植した子は、みんな立派に育ちます。こういう土が好みだとは、ちょっと思わなかったので意外だな~~って思ってます。

 

母がトマト種を発芽させて苗をくれたので、トマトも直接ここに植えようか?検討しております。

プライバシーポリシー お問い合わせ