madein38

実家、自宅の庭、畑で育てたお花をドライフラワーにして楽しんでおります。

ジニアの挿し木 その後

2週間前にジニアを挿し木にしました。

挿し木のその後です。

 

 

 

madein38.hatenablog.jp

 

 

 

 

天気が良くなると、下の葉の部分が垂れてしまってヨレヨレになるのですが、雨が降って曇るとシャキっと戻るのですよね。

 

実家の母にも、これより二日早く挿し木にした物を渡しております。

もしか・・・

それが失敗したらの予備で作った挿し木が写真の物。

 

2週間前が下の写真です。あんまり形に変化が出ておりません。

って事は挿し木に成功しているのかな?って思うのですが・・・

根っこは、ポットの底から確認出来ないのです。



 

 

 

 

 

母にあげた挿し木は、同じポットに同じ土を入れて渡しました。

母の挿し木は、植物の影になるような場所で花だけ見える感じで移動させず2週間が経過。

その間に、鉢に少し土を入れて、その上にポットを置いてました。

3日前にその鉢を外してみると、ポットから根が出てきている状態で初根してました

 

私のは、コンクリの影で・・・

ポットの下から根っこの確認が出来ない状態です。

 

空いた鉢があれば同じようにしたいのですが。。。。

現在空いている鉢がないので、またまたポットで放置です。

 

 

温度も高いから素焼きの鉢で挿し木すれば・・・

もしかしてもっと早くに初根するのかな?

どうなのかな?

それも気になる。

 

もしくは・・・・

母みたいにポットに挿し木して、鉢でカバーするように土を少し入れてその上に置くとか・・・。

そうすると温度がポットだけより少しは下がりますよね。。。

たまたま元気ないい子がいて・・・

初根したのかもしれませんが・・・

 

次回は工夫したいと思います。

 

 

 

 

 

 

虫にやられた部分も・・・取り除き、元気な部分だけダメ元でトマトの空いたプランターに挿してます。

 

 


花は普通カットするのですが・・・

挿し木がダメだった場合・・・

大きな花だと・・

種になるかな?

挿し木と種どちらかで成功すれば・・・

ありがたいな~そんな感じで花付です。

 

花もね、萎れて下を向くなんて事が現在ないのですよね。

しっかりした茎の部分のお花だと萎れないのですよね。

貝細工の挿し木の花もそうでしたが・・・

弱弱しい茎の部分だと花が下向きますが、そうじゃない場合は、花付でも大丈夫みたいです。

 

 

 

 

 

 

ジニアの挿し木のプランターから金魚草が芽を出しました。

 

金魚草、こぼれ種だと虫にやられて・・・

我が家では無理なのですよね。

 

コンクリなどから芽を出して大きな苗になる子を他所で見たりするけれど・・・我が家は無理なのです。

今回はちゃんとプランターである程度大きくなるまで育てます。

 

プライバシーポリシー お問い合わせ